失敗の原因究明!ラディッシュ水耕栽培、失敗を糧に。。【カメポニックス】

2023年8月29日

f:id:notcho:20200506100453j:plain
コン!(ちわっ)、葉きつねです。
カメの飼育水槽で観葉植物のアクアポニックスシステムを試しています。

その名を【カメポニックス】と名付けます!
目指すのは「カメにエサを与えるだけ」のメンテナンスで維持!
本来は水を汚すカメ飼育なので水換えしないと異臭がしてくるはず。。
観葉植物も水耕栽培なので液肥が必要で、水も腐ってくるので頻繁に換える必要があります。

カメの糞尿を栄養に観葉植物が育ち、水を綺麗に保てないかと実験中です。
これをアクアポニックスって言うそうです。カメでやってる人は少ないでしょうけど。
このカメポニックス、アイビーや侘び草は安定して育ってきたので
今度は試験的にラディッシュの水耕栽培にチャレンジしました。

前回の失敗を振り返る

今回は2回目のチャレンジになります。
前回は発芽後に根をロックウールに植えなかったことでカブが出来なかったので
今回は植えられるように切り込みを入れて再挑戦しようと思います。

ちなみに思います前回、途中で摘心した苗を瓶に移したんですが
ここ数日、諦めかけていて光を当てずにいたラディッシュのハイドロボール瓶はこんな有様に。。

f:id:notcho:20200506100554j:plain

確かに2日、霧吹きをしなかったとはいえ、、枯れるの早いな。。

既に発芽から30日以上経過しているので成長限界だったのでしょうか。
霧吹きしていた時期はカメポニックスに植えていた苗同様に元気でした。
この結果から、カメの共存する飼育水が悪い訳ではなさそうです。
では前回の失敗原因として、考えられるのは…
①葉が成長してきたタイミングで根を植えなかった
②栄養がカメのふん尿のみだった
そこで今回は発芽したらロックウールに根を植え込んで見ます。
そして、栄養にハイポネックス液肥を毎週2mlほど添加してみます!
液肥の適量計算
ちなみに液肥は1000倍に薄めて使おうと思いましたが、
30cmキューブ水槽の体積は27Lなので観葉植物の3つの鉢も入れると
30Lはありそうなので30mlとなります・・・ちょっと多すぎないかな。。

というわけで、2mlで様子を見ます。
ミシシッピニオイガメにも影響がないとも言えませんし。

2回目の挑戦日記

3月23日
発芽しましたっ☆

f:id:notcho:20200506102351j:plain

3月26日(発芽して3日後)
今回はしっかりロックウールに穴を掘って発芽した苗を植えました☆
これで前回の失敗は起きないはず!!

f:id:notcho:20200506102509j:plain

写真のオレンジがかった配色は葉きつねの心を表して……うーん、久々の一眼レフでWBミスった(¯―¯٥) ՞ ՞ ՞
4月1日(発芽して9日経過)
葉が伸びてきましたっ☆

f:id:notcho:20200506102528j:plain

ロックウールのないところにピグミーマッシュルームもいますが、アクアテラリウムと違って繁栄は遅い。水が澱んでるから水カビとの戦いに忙しい?……対策が必要かもしれません。。
まぁラディッシュは食用じゃなく、実験なのでいいんですが。この鉢、本来は観葉植物水やり不要実験、カメとの共存水槽なので(笑)
4月12日(発芽して20日経過)

f:id:notcho:20200506102556j:plain
やはり株が太くならない。。
うーーーん、、何がいけないのだろう。。

リビングに置いてるのであまり太陽光が入らない、夜や曇りの日はLED電球ライトで補填しているんだけどそれじゃ足りないのか?
この日からLED電球ライトを出来る限り付けっぱなしにしてみます。
4月15日(発芽して23日目)

f:id:notcho:20200506102627j:plain
葉がとても大きくなってきた。風呂あがりに眺めるのが日課にww

そして、株もよく見えないけどアップしてみると………

f:id:notcho:20200506102728j:plain
丸くなってるような、、そんな気がする!

このまま夜間も電球ライト付けっぱなしでやってみよう。
南側の窓際に置いているものの、住宅が近くて陽射しがあまり入らない。
光量が原因であるならば、
今度本格的に開始するアクアポニックスシステムは東側出窓に設置するので問題なし!
4月19日(発芽して27日目)

f:id:notcho:20200506103114j:plain
ロックウールから見えてるところが太くなってきた☆
毎日の卓上電球ライトが効果あり?

その後、毎週カブの大きさをチェックしていましたが・・・
大きくならず。。。
5月4日(発芽して43日目)
しゅーーーりょーーーー!!
ここまでですね・・・27日目以降から成長が見られません。。
諦めて収穫してみました↓

f:id:notcho:20200506103256j:plain
左から順に株が少し大きくなるが、、やはり真ん丸の美味しそうなカブは出来てません。。
直径1cmでしょうか。。

光量が電球ライトでは足りなかったかな・・・。

今度製作する野菜栽培用の本気アクアポニックスでは太陽光を浴びられる場所なのでそこに新しく種を植えて再チャレンジしてみますかね。
実験は続く…(o´Д`)=з
失敗ばかりですがきっといつか大きくてまん丸を食す!!
それではコンコーン!(ばいばーい)
アクアリスト仲間を増やしたいので、応援頂けるならポチリお願いしま~す☆
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

観葉植物の育成仲間を増やしたいので、応援頂けるならポチリお願いしま~す☆
にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村